![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2021/04/e58685e983a8e68385e5a0b1e78b99e38186e6a49ce7b4a2e3808ce3838fe383b3e382bfe383bce3808de38080e382b7e383a3e38389e383bcite381abe6bd9ce38280.jpg)
仕事などの「ToDoリスト」をネット上で管理できる「Trello(トレロ)」というサービスで、利用者が登録した情報が誰でも検索できてしまうトラブルが6日、発覚した。「公開」状態のまま使っていた利用者の設定が原因とみられる。
こうしたオンラインサービスでは、利用者の意図せぬ情報流出がたびたび起きている。発覚するのは、情報漏れを探し出す「ハンター」たちが日々、次なる獲物を狙っているからだ。こうしてハンターたちが得た内部情報がネット掲示板に次々とさらされ、今回も「炎上」が起きた。
その実態について、記者が以前の取材で知り合ったハンターの男性から話を聞いた。その手口は極めて単純で、容易なものだった。
ハンターたちの武器はたった一…
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル